81,800円
2016年01月01日に行った東京都八王子市初沢町1429番64の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を81,800円/㎡としました。
調査基準日 | 2016年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 東京都八王子市初沢町1429番64 |
住居表示 | |
価格 | 81,800円/㎡ |
交通施設、距離 | 高尾、950m |
地積 | 161㎡ |
形状 | (1.0:1.2) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、W(木造)2F |
利用現況 | 住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域 |
前面道路の状況 | 西4.0m私道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率、容積率 | 40(%),80(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 山下哲之 |
---|---|
価格 | 81,500円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変化はない。標準的な画地であり、市場競争力は地域内中庸である。 |
地域要因 | 南傾斜の住環境中庸の住宅団地であるが、地域の更新緩慢なことに加え、土砂災害に対する懸念が蓄積し、需要は弱く地価は下落基調に転じている。 |
地域要因の将来予測 | 傾斜地に広がる熟成した郊外型普通住宅地域である。地域は概ね固定的で特段の変動要因はないものの、周辺が土砂災害危険区域に指定され、土砂災害に対する懸念が漸次浸透するものと予測される。 |
市場の特性 | 同一需給圏はJR中央線高尾駅等を最寄り駅とする八王子市西部のほぼ徒歩限界地の住宅地域である。需要者は都心に通勤する八王子市及び周辺市町村在住の一次取得者であるが、需要者の所得改善が遅いこと、土地の相対的希少性が低いこと、土地分割が制限的であること、傾斜地に対する嫌悪感の醸成等の要因から地価の下落は急である。取引は敷地160㎡前後、建物延90∼100㎡の既存住宅で、中心となる価格帯は総額1500∼2000万円程度である。 |
一般的要因 | アベノミクス効果により、利便な地域で地価上昇がある反面、バス便背後地の需要は低迷している等、利便性に基づく地価の序列が鮮明となっている。 |
不動産鑑定士 | 後藤清 |
---|---|
価格 | 82,000円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変化はない。 |
地域要因 | 最寄駅から徒歩圏内に存する住宅団地であるが、急傾斜地による地勢から、地価は下落傾向にある。 |
地域要因の将来予測 | 急傾斜地に広がる郊外型普通住宅地域であるが、特段の変動要因はなく、暫くは現状維持で推移するものと予測される。 |
市場の特性 | 同一需給圏はJR中央及び私鉄京王線「高尾駅」の両駅を最寄駅とする概ね徒歩圏内の住宅団地である。急勾配の地勢を有しており、老人世帯人口も増加しつつあることから、市場競争力はやや劣る地域でもある。需要者は都内及び周辺都市に通勤する勤労者世帯が中心と認められ、市場規模は敷地120∼150㎡前後、建物延90㎡∼120㎡の新築住宅で、中心となる価格帯は総額2000万円∼2500万円程度である。 |
一般的要因 | 一般経済動向として八王子市の地価に与える要因に変化はなく、郊外地域を除き、地価は若干の上昇もしくは横ばいで推移している。 |
地形・地質 | 堆積岩堆積岩で出来た土地。地盤の形成された時期によっては液状化などのリスクが有る。 |
---|---|
土地利用・植生 | 宅地 |
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 35度6392399 北緯 139度2756076 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
東京都八王子市東浅川町988番3東京都八王子市元八王子町3丁目2153番177東京都八王子市諏訪町198番2東京都八王子市子安町2丁目530番7東京都八王子市高尾町1938番外東京都八王子市上壱分方町221番2東京都八王子市西浅川町56番7東京都八王子市長房町1431番2東京都八王子市裏高尾町532番6東京都八王子市館町543番8東京都八王子市東浅川町207番1東京都八王子市高尾町1583番5東京都八王子市東浅川町207番1東京都八王子市廿里町24番2東京都八王子市初沢町1293番1東京都八王子市長房町1481番19東京都八王子市美山町1234番2東京都八王子市狭間町1752番5
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード