68,900円
2016年01月01日に行った広島県福山市新涯町1丁目84番外(広島県福山市新涯町1−11−19)の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を68,900円/㎡としました。
調査基準日 | 2016年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 広島県福山市新涯町1丁目84番外 |
住居表示 | 新涯町1−11−19 |
価格 | 68,900円/㎡ |
交通施設、距離 | 福山、4,300m |
地積 | 153㎡ |
形状 | (1.0:1.5) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、W(木造)2F |
利用現況 | 住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 一般住宅のほかアパート等が混在する住宅地域 |
前面道路の状況 | 南7.0m市道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 第一種住居地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 佐々木智晴 |
---|---|
価格 | 68,900円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 特段の地域変動要因はないが、良好な住環境等が見直され、需給関係は改善しつつあり、地価は横ばい傾向にある。 |
地域要因の将来予測 | 一般住宅やアパート等が混在する住宅地域であり、特段の地域変動要因は見当たらず、当面は現況のまま推移するものと思料する。地価は当面、横ばい傾向になると予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は、福山市新涯町1丁目地区を中心に、芦田川東側に広がる平坦地部分に所在する住宅地域ないしは混在地域一円と判定した。需要者は、福山市内への通勤者等の一次取得者層が典型的であるが、一部に住み替え需要も認められる。生活利便性や住環境に優れるエリアを中心に、需要は大きく回復している。需要の中心価格帯は、土地のみで1,200万円∼1,800万円、新築戸建で3,000万円∼4,500万円程度である。 |
一般的要因 | 地域経済は、製造業を中心に、緩やかながらも回復傾向にある。当市の人口は約472千人と横這い傾向にある。 |
不動産鑑定士 | 宇佐秀雄 |
---|---|
価格 | 68,900円/㎡ |
個別的要因 | 特別な変動要因はない。 |
地域要因 | 生活利便性が良好な為、比較的需要は強く、地価は、現状を維持すると考える。 |
地域要因の将来予測 | この地域は、戸建住宅と共同住宅が混在し、田も残る住宅地域である。小規模住宅開発が見られるものの、影響はなく、今後もしばらくは現状を維持すると予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏の区域は、芦田川東岸・沖野上町から福山港入江に至る平坦な住宅地域一円と思料する。中心となる需要者は、福山市内に勤務する人、又、この地域に古くから居住する人々である。土地取引の価格帯は、土地価格1,000万円から1,500万円程度、土地建物の新築の価格帯で2,400万円から2,900万円程度である。 |
一般的要因 | 消費税増税後、景気後退が顕著となっている。又、円安の影響もあって、建設物価は上昇している。地価は、そのあおりを受けて、下落を続けている。 |
地形・地質 | 人工地形埋立地のように人工的に造成された土地。地震に対する地盤の強度は十分ではなく、地震の際には液状化などのリスクが非常に高い。 海運・倉庫等、用途が明確で用地取得時のメリットと災害時のリスクを差し引きして価値を見出せるビジネス以外で用いるべきではない。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|---|
土地利用・植生 | 宅地 |
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 34度4655986 北緯 133度3913177 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
広島県福山市水呑町字洗谷妙見道東24番66広島県福山市野上町2丁目16番広島県福山市三吉町字3丁目416番9広島県福山市一文字町25番広島県福山市鞆町後地字久保1758番1広島県福山市南町104番1外広島県福山市入船町1丁目33番1外広島県福山市沖野上町4丁目344番3外広島県福山市東川口町1丁目1847番2広島県福山市青葉台4丁目51番広島県福山市曙町4丁目46番4広島県福山市南蔵王町6丁目350番広島県福山市西新涯町2丁目ハ215番10広島県福山市川口町1丁目663番5広島県福山市水呑町字皆口南2116番1外広島県福山市水呑町字日之出丘4899番1広島県福山市木之庄町6丁目1109番2外広島県福山市曙町4丁目59番2
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード