233,000円
2017年01月01日に行った大阪府大阪市住吉区沢之町1丁目136番6外(大阪府大阪市住吉区沢之町1−11−20)の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を233,000円/㎡としました。
調査基準日 | 2017年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 大阪府大阪市住吉区沢之町1丁目136番6外 |
住居表示 | 沢之町1−11−20 |
価格 | 233,000円/㎡ |
交通施設、距離 | 沢ノ町、70m |
地積 | 90㎡ |
形状 | (1.0:1.5) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、W(木造)2F |
利用現況 | 店舗兼住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 小規模の小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ商業地域 |
前面道路の状況 | 北11.0m市道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 近隣商業地域、準防火地域 |
建ぺい率、容積率 | 80(%),300(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 太田徳治 |
---|---|
価格 | 233,000円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因の変動は特に認められないが、現況沿道にあっても店舗効用及び住宅併用が十分に見込めない中小規模画地に対する需要は限定的である。 |
地域要因 | 消費マインドの改善期待に不透明性が生じており、店舗等の賃料負担力の上昇は見込めないが、選別化等を背景に底値感を持つ需要者が増えつつある。 |
地域要因の将来予測 | 駅前商業地であり、近年、持続的な商況衰退傾向にあることは否めないが、供給が限定的である一方、地元事業者や開発業者等を含む底堅い実需が潜在していると見込まれ、地価は当面安定傾向で推移するものと予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は当区及び周辺区に亘る各駅周辺の商業地域。主な需要者は地縁性を持つ事業者や法人等である。無人駅に臨む小規模低層立地であり、店舗や業務、住宅併用地等の実需は直結する府道沿い一帯にかけても比較的弱い。一方で、同府道沿いの家電量販店から背後区役所への建ち並びが目立つなど、周辺域は従前より整備された感もあり、駅前では出物も殆どないことから、一部エンドユーザーが買い上がるといった動きも予測され、流通性は維持されている。 |
一般的要因 | 過剰流動性、内部留保の増大、資産効果等を背景に一部で取得需要が強まっているが、優良物件の不足感、場所的優劣による需要格差が大きい。 |
不動産鑑定士 | 木島百代 |
---|---|
価格 | 233,000円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 特別な変動要因はない。 |
地域要因の将来予測 | 低層店舗、中層の店舗付共同住宅等が建ち並ぶ駅前の近隣商業地域である。下落基調にあった地価は安定化に向かい、暫くの間、横這い基調が継続するものと予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は住吉区を中心に周辺区を含む駅前の近隣商業地域である。需要者の中心は個人事業者、法人である。古くからの駅前商店街であるが、近年は経営者の高齢化、大型商業施設等への顧客流出が進み、需要はやや弱く、空店舗も散見される。取引される価格帯は画地規模等により区々であり、中心となる価格帯の把握は困難である。 |
一般的要因 | 金融緩和政策、インバウンド効果等により地価の急上昇が見られる地域も市内の一部にはあるが当区への波及は今のところ見受けられない。 |
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
---|---|
緯度・軽度 | 東経 34度6054619 北緯 135度4975262 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
大阪府大阪市住吉区大領町4丁目1番15大阪府大阪市住吉区住吉町241番5大阪府大阪市住吉区緑木町3丁目24番大阪府大阪市住吉区墨江中3丁目30番2大阪府大阪市住吉区山之内町4丁目31番2大阪府大阪市住吉区東加賀屋町1丁目87番2大阪府大阪市住吉区沢之町80番9大阪府大阪市住吉区遠里小野町3丁目20番11大阪府大阪市住吉区南住吉4丁目60番4大阪府大阪市住吉区遠里小野2丁目82番大阪府大阪市住吉区墨江4丁目71番1大阪府大阪市住吉区清水丘2丁目40番6大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目22番5大阪府大阪市住吉区清水丘2丁目103番10大阪府大阪市住吉区我孫子西2丁目18番3大阪府大阪市住吉区沢之町2丁目78番2大阪府大阪市住之江区安立3丁目4番3
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード