岡山県岡山市北区平田158番110(備前西市駅・北長瀬駅エリア)の不動産鑑定評価書(2017年01月01日地価公示)


90,000円

2017年01月01日に行った岡山県岡山市北区平田158番110の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を90,000円/㎡としました。

岡山県岡山市北区平田158番110の地価推移のグラフ

不動産鑑定結果

調査基準日2017年01月01日
所在及び地番岡山県岡山市北区平田158番110
住居表示 
価格90,000円/㎡
交通施設、距離備前西市、1,500m
地積194㎡
形状(1.2:1.0)
利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
利用現況住宅
給排水等状況ガス・水道・下水
周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートのほか空地も残る住宅地域
前面道路の状況南6.0m市道
その他の接面道路 
用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
建ぺい率、容積率60(%),200(%)
都市計画区域区分市街化区域
森林法、公園法、自然環境等 

大塚太郎氏による調査レポート

不動産鑑定士大塚太郎
価格90,000円/㎡
個別的要因個別的要因に変動はない。
地域要因地域要因に特段の変動はないが、不動産取引は堅調に推移しており、若い世代を中心に地区人口も増加している。
地域要因の将来予測戸建住宅地の分譲やアパート建設によって市街化区域内の農地が順次宅地化されており、今後も住宅地域としての熟成度を高めていくと予測する。
市場の特性同一需給圏は岡山駅南西方3∼6㎞圏内の住宅地域である。近隣地域は平田地区の中でも南端部近くに位置し、西小学校までの通学距離が2㎞を超えることがやや難点となっているが、岡山西バイパスの全線開通以降生活利便性が向上しており、戸建住宅を求める若い世代や転勤者の賃貸需要も底堅くみられる地域である。取引の中心価格帯は土地が1,500∼2,000万円、新築戸建住宅が3,500∼4,000万円程度である。
一般的要因岡山市中心部では自己利用目的、投資目的とも底堅い需要が認められ、地価は緩やかな上昇基調にある。

藤川亮氏による調査レポート

不動産鑑定士藤川亮
価格90,000円/㎡
個別的要因個別的要因に変動はない。
地域要因地域内に大きな変化はないが、利便性の高い人気地区として人口は増加している。
地域要因の将来予測新規の戸建住宅やアパートの建築により住宅地としての熟成度が上がっている。今後も安定的に推移するものと予測される。
市場の特性同一需給圏は、岡山市南西部、JR大元駅・備前西市駅より西方に区画整然と広がる住宅地域である。主な需要者は岡山市内勤務の中高所得者層や会社経営者等の需要が多い。低金利や消費税の先高感から需要は旺盛であるが、供給は少なく地価は強含みで推移している。取引の中心となるのは、更地で1,500万円∼2,000万円、新規戸建では総額3,500万円∼4,000万円程度である。中古の戸建物件の取引も多い。
一般的要因低金利、消費増税の延期、相続税の課税強化等により住宅地の需要は堅調な状況が続いている。

環境情報

地形・地質

人工地形

埋立地のように人工的に造成された土地。地震に対する地盤の強度は十分ではなく、地震の際には液状化などのリスクが非常に高い。 海運・倉庫等、用途が明確で用地取得時のメリットと災害時のリスクを差し引きして価値を見出せるビジネス以外で用いるべきではない。

「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中)

土地利用・植生宅地
黄砂エアロゾルPM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。
緯度・軽度東経 34度631939
北緯 133度887384

参考:該当物件周辺マップ

緑ピンクリックで他地域が見れます

岡山県岡山市北区今保字中之町651番1岡山県岡山市北区今保字曲リ76番4岡山県岡山市北区寿町85番3外岡山県岡山市北区富田503番4外岡山県岡山市北区田中121番110岡山県岡山市北区西辛川字和井元711番4外岡山県岡山市北区田中110番102岡山県岡山市北区下中野710番113岡山県岡山市南区古新田字大野1395番1岡山県岡山市南区新保字新屋敷後361番5外岡山県岡山市南区西市字宮西432番1外岡山県岡山市南区古新田字小割1061番5岡山県岡山市南区当新田字三番前490番284岡山県岡山市南区西市字宮西432番1外

参考:近隣駅の地価相場

備前西市駅(地価相場 88,000円/㎡)北長瀬駅(地価相場 100,500円/㎡)大元駅(地価相場 44,350円/㎡)妹尾駅(地価相場 53,100円/㎡)庭瀬駅(地価相場 56,250円/㎡)大安寺駅(地価相場 61,800円/㎡)

引用

国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード