65,500円
2017年01月01日に行った大阪府貝塚市半田1072番13の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を65,500円/㎡としました。
調査基準日 | 2017年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 大阪府貝塚市半田1072番13 |
住居表示 | |
価格 | 65,500円/㎡ |
交通施設、距離 | 東岸和田、1,100m |
地積 | 100㎡ |
形状 | (1.0:2.0) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、W(木造)2F |
利用現況 | 住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 小規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
前面道路の状況 | 西4.7m市道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 準工業地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 森澤修二 |
---|---|
価格 | 65,500円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 価格形成に影響を及ぼす特段の変動要因は認められない。 |
地域要因の将来予測 | 当該地域は一般住宅を中心とする既成住宅地域であり、地域要因に特に重要な変動は見受けられず、当面は現状のまま推移すると予測される。当該地域の地価は底堅さが見られ、概ね横這い傾向で推移すると予測される。 |
市場の特性 | 同一需給圏は、概ね貝塚市を中心とする泉州地域の圏域である。需要者の中心は貝塚市及びその周辺市域在住の個人であり、同一需給圏外からの転入者は少ない。不動産市況については、利便性に優れる地域で一部地価上昇も見られるが、概ね横這いであり、駅徒歩圏外では若干の下落傾向にあり二極化が伺える。なお、貝塚市の需要の中心となる新築戸建(土地30坪程度)の価格帯は2,400万円前後、中古戸建(築10年程度)1,600万円程度である。 |
一般的要因 | 景気は緩やかな回復傾向にあるが、貝塚市においては人口微減、高齢化率上昇傾向にあり、不動産市況の回復速度は遅い。 |
不動産鑑定士 | 嶋田謙吉 |
---|---|
価格 | 65,500円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 戸建住宅を中心とする住宅地域であり、地域要因に特に大きな変動要因はない。雇用の安定化等により、地価は、概ね横ばい程度で推移している。 |
地域要因の将来予測 | 当該地域は、戸建住宅を中心に、周辺に共同住宅等も見られる住宅地域として熟成しており、地域要因にも格別の変動はなく、当分の間は、現状を維持するものと予測される。地価は、概ね横ばい程度で推移している。 |
市場の特性 | 同一需給圏の範囲は貝塚市を中心に隣接する市域の住宅地域。需要者の中心は泉州エリアに地縁性を有する個人であり、同一需給圏外からの転入者は多くはない。やや最寄駅から距離のある住宅地域であるが、景気回復による雇用の安定及び最寄駅の東岸和田駅は快速停車駅であること等により、地価は、概ね横ばい程度で推移している。需要の中心となる価格帯は、土地100㎡で土地価格600∼700万円程度、新築戸建で2000万円台前半から半ば程度である。 |
一般的要因 | 貝塚市の新設住宅着工件数は、H25年後半は消費税増税の駆け込み需要で貸家の急増があったが、近年の趨勢は減少傾向で推移。 |
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
---|---|
緯度・軽度 | 東経 34度4439503 北緯 135度3802621 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
大阪府貝塚市堀字武右エ門567番大阪府貝塚市石戈字立石596番大阪府貝塚市半田631番20大阪府貝塚市半田字上川原1072番13大阪府貝塚市脇浜四丁目652番20大阪府貝塚市半田765番9外大阪府岸和田市神須屋町字垣外158番1ほか1筆大阪府岸和田市西元内町字堀ノ跡618番1大阪府岸和田市土生町1361番18大阪府岸和田市土生町字ミノゲ2050番1外大阪府岸和田市土生町1530番21大阪府岸和田市南上町2丁目234番5大阪府岸和田市土生町2丁目3347番
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード