139,000円
2016年01月01日に行った神奈川県横須賀市平成町2丁目7番2の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を139,000円/㎡としました。
調査基準日 | 2016年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 神奈川県横須賀市平成町2丁目7番2 |
住居表示 | |
価格 | 139,000円/㎡ |
交通施設、距離 | 県立大学、850m |
地積 | 5,830㎡ |
形状 | (1.5:1.0) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)11F |
利用現況 | 共同住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 中高層の共同住宅が建ち並ぶ新興住宅地域 |
前面道路の状況 | 南西16.0m市道 |
その他の接面道路 | 三方路 |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 第一種住居地域、準防火地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 福田哲 |
---|---|
価格 | 139,000円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない |
地域要因 | 標準地の所在する地域は計画的・機能的に整備され生活利便性と居住環境とを兼ね備えた新興住宅地域のためマンション需要は比較的安定的である。 |
市場の特性 | 同一需給圏は横須賀市内全域及び周辺市町に及ぶが、代替競争関係が強く認められるのは横須賀市内の西部地区を除く京急本線、京急久里浜線、JR横須賀線沿線徒歩圏のマンション需要が認められる地域である。近年は地価の下落が続いたため新築戸建住宅の相場が下がり、マンションとの競合関係から分譲マンションの採算可能エリアは縮小傾向にある。新築マンションの価格はファミリータイプ70㎡程度で3千万円前半程度が取引の中心となっている。 |
一般的要因 | 市内人口は県全体の人口が微増傾向にある中でも減少傾向に歯止めはかからない。前年比で社会減は縮小したが自然減の増加から減少幅は拡大した。 |
不動産鑑定士 | 榎本一裕 |
---|---|
価格 | 139,000円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 利便性良好でマンション需要は比較的強い地域だが、建築費高騰の影響等もあり、素地の需要は弱く、価格も弱含みで推移している。 |
市場の特性 | 同一需給圏は京浜急行線およびJR横須賀線沿線で概ね三浦半島エリアのマンション需要が認められる住居系地域一円。需要者はマンション開発を手掛ける開発業者が中心となる。マンション需要が弱含みで推移するなか、建築費高騰が追い打ちをかけ、投資に見合った採算性を有するマンション用地は減少している。中心価格帯は新築マンションの専有部分が70㎡程度で概ね3000万円台前半程度。素地については1㎡当たり概ね10∼15万円程度と思われる。 |
一般的要因 | 市内景気は一部で改善の動きが見られるが、小売業を中心に依然厳しい状況。人口減少・高齢化も継続しており、地価の二極化が緩やかに進んでいる。 |
地形・地質 | 砂丘・砂堆砂で覆われた地域。農業用地としても住居用地として土地開発が難しい、まとまって大きな用地の取得が出来るという利点がある。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) 人工地形埋立地のように人工的に造成された土地。地震に対する地盤の強度は十分ではなく、地震の際には液状化などのリスクが非常に高い。 海運・倉庫等、用途が明確で用地取得時のメリットと災害時のリスクを差し引きして価値を見出せるビジネス以外で用いるべきではない。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|---|
土地利用・植生 | 宅地 |
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 35度271561 北緯 139度6840102 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
神奈川県横須賀市米が浜通1丁目1番23神奈川県横須賀市三春町1丁目4番2神奈川県横須賀市野比字大にわ田452番84神奈川県横須賀市池田町1丁目11番7神奈川県横須賀市船越町2丁目15番6神奈川県横須賀市三春町1丁目5番2神奈川県横須賀市安浦町1丁目21番2神奈川県横須賀市三春町3丁目2番4神奈川県横須賀市田浦町3丁目15番19神奈川県横須賀市三春町3丁目25番1神奈川県横須賀市三春町3丁目2番4
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード