11,700円
2015年01月01日に行った福島県須賀川市森宿字舘ノ下15番12外の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を11,700円/㎡としました。
調査基準日 | 2015年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 福島県須賀川市森宿字舘ノ下15番12外 |
住居表示 | |
価格 | 11,700円/㎡ |
交通施設、距離 | 須賀川、2,900m |
地積 | 7,532㎡ |
形状 | (1.0:1.2) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑) |
利用現況 | 工場 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 中小規模の工場が建ち並ぶ工業地域 |
前面道路の状況 | 東10.0m市道 |
その他の接面道路 | 北側道 |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 工業専用地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 矢吹博則 |
---|---|
価格 | 11,700円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変化はない。 |
地域要因 | 本地域は国道4号東側至近に位置する工業団地である。周囲には住宅、学校等も立地している。地域要因に格別の変動は見られない。 |
地域要因の将来予測 | 市北部、郡山市との行政界近くに形成された中小工場が立地する工業団地。工業地に対する市内外からの需要はあるが供給可能な物件が極めて少ない。当面、地価は小幅上昇傾向で推移していくものと予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は県中地区の工業地域。需要者の中心は県内外の中小企業。近隣地域は国道4号東側背後に開発された工業団地。周囲には住宅、クリニック、小学校等も立地している。震災復興を目的とする補助金を活用した企業誘致等が功を奏し工場等の進出が増加傾向にあるが、企業のリストラは不断に続いており市場から退出する事業所等も見られる。企業毎の事業計画により、取引される画地規模や価格が様々であり、需要の中心となる価格帯が見出せない。 |
一般的要因 | 当市の工業地に対する市内外企業からの需要は回復傾向にあるが、企業の要望に合致した物件が極めて少ない。需給のミスマッチが発生している。 |
不動産鑑定士 | 遠藤盛英 |
---|---|
価格 | 11,700円/㎡ |
個別的要因 | 大規模画地であり、角地としての優位性は殆どなく、競争力の変動も認められない。 |
地域要因 | 近隣地域内での地域要因の変動は特に見られないが、周辺郊外住宅団地の土地取引が堅調である。 |
地域要因の将来予測 | 国道4号東側背後にあって、須賀川市北部地域に位置する整備済みの工業団地である。震災後補助金等の政策により回復した工業地需要増が継続しており、今後も徐々に地価を戻す傾向が継続するものと予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は須賀川市及び隣接市町村を含む工業地域一帯に亘るものと判断する。主たる需要者は、同一需給圏内に存する法人が中心となる。企業立地補助金を始めとする復興政策等による効果は未だ継続しており需要は回復基調にあるものと思料する。取引される規模、価格帯はまちまちであり、市場の中心価格帯は見いだせない。 |
一般的要因 | 復興事業等の公共投資、企業立地補助金等による工業地需要回復の動きが、減少しながらも継続している。 |
地形・地質 | 砂礫台地砂礫・岩質の土質でできた起伏の少ない地形のことである。土地開発は容易であり、造成地の地質は比較的強固である。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|---|
土地利用・植生 | ブナクラス域代償植生,畑 |
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 37度3139884 北緯 140度3748755 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
福島県須賀川市大字森宿字下宿13番福島県須賀川市栗谷沢5番福島県須賀川市崩免46番1外福島県須賀川市塚田15番外福島県須賀川市大字森宿字坪ノ内130番28福島県須賀川市山寺道87番3外
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード