36,500円
2017年01月01日に行った静岡県浜松市南区高塚町1788番7外の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を36,500円/㎡としました。
調査基準日 | 2017年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 静岡県浜松市南区高塚町1788番7外 |
住居表示 | |
価格 | 36,500円/㎡ |
交通施設、距離 | 浜松、6,200m |
地積 | 1,749㎡ |
形状 | (1.0:2.5) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑) |
利用現況 | 工場兼事務所 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 中小規模の工場のほかに住宅も見られる工業地域 |
前面道路の状況 | 東7.0m市道 |
その他の接面道路 | 南側道 |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 工業地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 松島芳知 |
---|---|
価格 | 36,500円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 南区の工業地域については、新たに工場が進出する割合は低く、工場跡地が住宅素地として利用されることも多く工場地としての土地需要は弱い。 |
地域要因の将来予測 | 地域内に格別な変動要因はないため、当分の間は現状を維持すると予測する。地価は今後の景気動向にもよるが、南区の工場地需要が弱いことから、基本的には弱含み傾向で推移すると予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は浜松市内で、中小規模の工場が多い工業地域。需要者は、工場利用目的の法人企業や開発素地を前提として取得する不動産業者等が中心である。製造業の合理化傾向、内陸部における設備面が整った工業団地の新設等の影響から、沿岸部に近い南区の工場地は需要が弱く、市場滞留期間は長期化する傾向にある。したがって、売主又は買主の事情や利用目的によって価格が変わりやすく、中心となる価格帯は見いだせない状況である。 |
一般的要因 | 大企業を中心に企業収益は好調に推移しているが、海外で恩恵を受けている割合が高く、国内市場は依然として厳しい状況にある。 |
不動産鑑定士 | 冨田稲子 |
---|---|
価格 | 36,700円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 地域要因に大きな変化は見られないが周囲に住宅もあることから工場地としての発展性は望めない。 |
地域要因の将来予測 | JR東海道本線と新幹線の間に位置する工場地域で、当面は現状のまま推移すると予測する。道路の連続性がやや劣るため需要は少なく、価格は下落傾向が続くと予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は浜松市の中小規模の工場が所在する地域である。需要者は地元の法人が中心。地元有力企業が業績を回復している中、中小工場地の需要も一部回復の傾向が見られる。近隣地域はJR東海道本線北側の中小工場地域で、道路条件、近くに住宅団地がある等の環境条件が劣るうえ、低地に位置することから、需要は依然弱含みである。取引価格は個別性が強くまちまちで、需要の中心となる価格帯は見出せない。 |
一般的要因 | 大手の製造業、輸出関連企業を中心に景況が改善している。中小企業の一部にもその影響が波及しつつあるが、全体ではまだ弱い状況にある。 |
地形・地質 | 砂丘・砂堆砂で覆われた地域。農業用地としても住居用地として土地開発が難しい、まとまって大きな用地の取得が出来るという利点がある。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|---|
土地利用・植生 | 宅地 |
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 34度6919249 北緯 137度6759087 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
静岡県浜松市西区篠原町字與久1794番2静岡県浜松市西区入野町字石荒山16416番9静岡県浜松市西区入野町字彦尾前726番3外静岡県浜松市南区小沢渡町字村北542番2
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード