広島県尾道市向東町字肥浜新開8617番8外(尾道駅エリア)の不動産鑑定評価書(2017年01月01日地価公示)


42,800円

2017年01月01日に行った広島県尾道市向東町字肥浜新開8617番8外の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を42,800円/㎡としました。

広島県尾道市向東町字肥浜新開8617番8外の地価推移のグラフ

不動産鑑定結果

調査基準日2017年01月01日
所在及び地番広島県尾道市向東町字肥浜新開8617番8外
住居表示 
価格42,800円/㎡
交通施設、距離尾道、6,500m
地積178㎡
形状(1.0:1.5)
利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
利用現況住宅
給排水等状況ガス・水道・下水
周辺の土地の利用現況一般住宅の中に空地等が見られる閑静な住宅地域
前面道路の状況南西4.0m私道
その他の接面道路 
用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
建ぺい率、容積率60(%),200(%)
都市計画区域区分市街化区域
森林法、公園法、自然環境等 

小田貴之氏による調査レポート

不動産鑑定士小田貴之
価格42,800円/㎡
個別的要因個別的要因に変動はない。
地域要因既存の住宅地域で、県道沿い店舗の撤退・出店等がみられる。島外流出、少子高齢化により地価は弱含みで推移している。
地域要因の将来予測尾道大橋の無料化の影響も限定的で、特段の変動要因は見当たらない。株高円安による造船業への影響も個人所得への反映はほとんどなく、今後も、少子高齢化により地価は下落傾向が続くと予測する。
市場の特性同一需給圏の範囲は、向東町を中心に島内北西∼北東部に所在する既存住宅地域一円と判定した。需要者の中心は、地縁性を有する個人が大半で島外からの転入は少ない。県道沿いはユアーズ向東店が撤退後、ドラッグストアーがオープンしたが、以前より利便性はやや劣ることは否めない。引き続き、人口流出傾向を背景に宅地需要は弱含んでおり、地価は下落傾向で推移している。中心価格帯は、新築戸建で2,000万円台前半∼3,000万円以下程度である。
一般的要因低金利政策により、都市圏では旺盛な宅地需要から地価が上昇し、少子高齢・空洞化等の問題を抱える地方では弱含む等、二極化が顕在化しつつある。

髙橋紀子氏による調査レポート

不動産鑑定士髙橋紀子
価格43,000円/㎡
個別的要因特別な変動要因は認められない。
地域要因地域活性化の好転材料は、ない。高値取引や特定の地域での活発な取引が発生するが、継続性がない。向東町の地価は弱含みで推移すると予測する。
地域要因の将来予測昨年と異なり、本年は取引の数、内容ともに低調であった。全体として、地域の状況は好転していない。地価も下落を続けると予測する。
市場の特性 同一需給圏は島内全域である。需要者の中心は結婚、出産を機に親元の近くに住む一次取得の島内出身者等である。昨年は県道池田立花線の沿線で順調に取引が行われていた。しかし、本年は市場が弱かった。市場の価格は、おおよそ、建売住宅で1,800万円台から、更地は700万円台の取引が見られた。
一般的要因 緩和された資金が不動産市場に流入している。不動産市況は、立地優位物件への需要は、特に、好調である。討 ⑧-2標準地が共通地点(指定基準地と同一 成

環境情報

地形・地質

深成岩

深成岩で出来た土地。土地開発には造成コストがかかるが地盤は比較的強固。

土地利用・植生ヤブツバキクラス域代償植生,宅地,畑
黄砂エアロゾルPM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。
緯度・軽度東経 34度3995349
北緯 133度2067722

参考:該当物件周辺マップ

緑ピンクリックで他地域が見れます

広島県尾道市東尾道19番8広島県尾道市向東町字小千濱3255番13広島県尾道市東久保町108番7広島県尾道市向東町字南長迫11000番37広島県尾道市向島町字五軒島5614番2広島県尾道市向島町字竹足1217番5広島県尾道市向島町字則永767番5広島県尾道市向島町字大平新開13236番2外広島県尾道市向島町字後谷10034番2

参考:近隣駅の地価相場

尾道駅(地価相場 56,600円/㎡)

引用

国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード