12,300円
2017年01月01日に行った岡山県勝田郡勝央町太平台18番の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を12,300円/㎡としました。
調査基準日 | 2017年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 岡山県勝田郡勝央町太平台18番 |
住居表示 | |
価格 | 12,300円/㎡ |
交通施設、距離 | 勝間田、2,200m |
地積 | 45,856㎡ |
形状 | 不整形(1.0:1.2) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑) |
利用現況 | 工場 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 大中規模の工場が集積する内陸型工業団地 |
前面道路の状況 | 東17.0m町道 |
その他の接面道路 | 南側道 |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 工業専用地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | (都)都市計画区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 林祐介 |
---|---|
価格 | 12,300円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動はない。 |
地域要因 | 最寄ICからやや遠く、利便性に欠ける県北に位置し、公的助成を上乗せしても完売までかなりの長期間を要した経緯があり、需要は限定的である。 |
市場の特性 | 同一需給圏は中国自動車道、山陽自動車道等のインターチェンジ周辺に開発された、中国地方を中心とする内陸型の工業地域である。主な需要者は製造や物流などを主とした法人が中心となる。需要は限定的で、隣接する美作市や奈義町の工業団地では公的助成を上乗せして販売しているが、売れ行きは芳しくない状況が継続している。津山市、美作市等の県北の内陸型工業団地は概ね一定の価格水準が形成されており、㎡単価で1万円前後∼2万円となっている。 |
一般的要因 | 金融緩和等を背景に大手企業の業況は改善し、投資意欲は高まっているが、生産拠点は集約化の方向にあり、県北への工場誘致は厳しい状況にある。 |
不動産鑑定士 | 梶岡初 |
---|---|
価格 | 12,300円/㎡ |
個別的要因 | ない。 |
地域要因 | 勝央中核工業団地は中国道津山、美作両インターの間にあって、最近岡山美作道路も部分開通し、アクセスは良好である。 |
市場の特性 | 同一需給圏は美作地域内の内陸型工業地一帯である。地元はバブル期以前の古くから工場誘致に注力しており、安定的に推移し、空きはわずかである。かつては地域の雇用確保が優先され、その貢献度が高い製造業が好まれ、流通業の立地は少なかった。しかし最近では工業団地間の誘致競争が激化し、空地の解消が優先され、以前は少なかった流通業の割合が増加している。 |
一般的要因 | 岡山県下の工業団地はその拠点性、災害の少ない点等が見直され、高速道路のインター周辺を中心に流通業の立地が増えている。 |
地形・地質 | 人工地形埋立地のように人工的に造成された土地。地震に対する地盤の強度は十分ではなく、地震の際には液状化などのリスクが非常に高い。 海運・倉庫等、用途が明確で用地取得時のメリットと災害時のリスクを差し引きして価値を見出せるビジネス以外で用いるべきではない。 「国土交通省 地震に対する地盤の安全性 地形分類の評点」:3点(5点満点中) |
---|---|
土地利用・植生 | 人工地植生,ヤブツバキクラス域代償植生,水田 |
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 35度0485892 北緯 134度1071027 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
岡山県勝田郡勝央町勝間田字玄蕃田758番8外岡山県勝田郡勝央町勝間田字清水田90番8岡山県勝田郡勝央町平字長良台973番18岡山県勝田郡勝央町岡字金政26番2
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード