7,800円
2017年01月01日に行った北海道北広島市西の里310番1外の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を7,800円/㎡としました。
調査基準日 | 2017年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 北海道北広島市西の里310番1外 |
住居表示 | |
価格 | 7,800円/㎡ |
交通施設、距離 | 上野幌、3,800m |
地積 | 1,707㎡ |
形状 | (1.0:1.0) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、W(木造)2F |
利用現況 | 住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 農家住宅に店舗等が介在する国道沿いの住宅地域 |
前面道路の状況 | 南西28.0m国道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化調整区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 工藤博行 |
---|---|
価格 | 7,800円/㎡ |
個別的要因 | 特にない |
地域要因 | 市街化調整区域内は、景気の停滞や公共投資の減少から需要が弱く、地域内の国道沿い業務地も衰退傾向であり、地価は未だ下落傾向にある。 |
地域要因の将来予測 | 地域要因に特段の変動要因はなく、当分の間現状のまま推移すると予測する。地価水準は国道沿いの環境向上が後退し、農業後継者の減少等の影響で弱含みに推移すると予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は北広島市内及び隣接市町村の市街化調整区域。需要者の中心は従来同一需給圏内に地縁性を持つごく限定された農業経営者であるが、国道沿いのため資材置場や家庭菜園用途の需要も一部で見受けられる。景気低迷による買い控えが強まり、建設・土木関連産業の不振から、需給は極めて弱い。市街化調整区域では、取引自体が少なく取引当事者が限定されるため、その目的、当事者により取り引きされる価格帯はまちまちである。 |
一般的要因 | 札幌市内住宅地需要回復との比較による住宅地需要との相対性により、調区内での土地需要にやや回復遅れが認められる。 |
不動産鑑定士 | 山本寛士 |
---|---|
価格 | 7,800円/㎡ |
個別的要因 | 特にない。 |
地域要因 | 国道沿いの農家住宅を主とする住宅地域で、地域要因の変動は特にない。 |
地域要因の将来予測 | 北広島市人口の減少傾向から市域の拡大は望めず、加えて、離農や農業後継者の減少等により需要は低迷。小幅ながら地価の下落を予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は北広島市を中心に隣接市町村の市街化調整区域内宅地の範囲である。需要者は農業従事者のほか資材置場や作業場等を目的とした建設関連の事業者が中心である。道内景気は緩やかに回復しているが、その波及効果は調整区域内宅地の需要を惹起するまでには至っておらず、また、離農や後継者不足による農業従事者の減少や高齢化等から需要は低迷している。需要価格帯の中心は調整区域内宅地の取引動機、取引規模等が多様であるため特定しがたい。 |
一般的要因 | 道内景気は緩やかに回復している。ただし、市街化調整区域内宅地の需要回復は限定的である。 |
地形・地質 | 火山砕屑物火山砕屑岩で出来た土地。地盤の形成された時期によっては土砂災害・液状化などのリスクが有る。地形性質上過去に火山災害のあったエリアであるため、現在もそのリスクが無いかの確認が必要。 |
---|---|
土地利用・植生 | ブナクラス域代償植生,畑,ブナクラス域自然植生 |
黄砂エアロゾル | PM10の飛散は国内においては比較的少ない。PM2.5の飛散については特に少ないというわけでは無いため対策が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 43度0016032 北緯 141度5163531 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード