20,500円
2016年01月01日に行った広島県福山市駅家町大字法成寺1613番7の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を20,500円/㎡としました。
調査基準日 | 2016年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 広島県福山市駅家町大字法成寺1613番7 |
住居表示 | |
価格 | 20,500円/㎡ |
交通施設、距離 | 駅家、2,900m |
地積 | 15,272㎡ |
形状 | (1.0:1.5) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑) |
利用現況 | 工場 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 事業所、工場等が建ち並ぶ高台の工業地域 |
前面道路の状況 | 東13.0m市道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 工業地域 |
建ぺい率、容積率 | 60(%),200(%) |
都市計画区域区分 | 市街化区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 廣瀨啓文 |
---|---|
価格 | 20,500円/㎡ |
個別的要因 | 特段の変動要因はない。 |
地域要因 | 特段の変動は見られず、企業の投資動向等は概ね横這い傾向で推移している。 |
地域要因の将来予測 | 福山市北部の高台に開発された産業団地であり、特段の変化は認められず、企業の新規設備投資動向は概ね横這い傾向であること等から、今後は概ね現状維持で推移するものと予測される。 |
市場の特性 | 同一需給圏は福山市を中心とした広島県南東部所在の工業地域一円。主な需要者は地縁性を有する自社所有目的の法人である。景気の先行き不透明感が増す中であるが、企業の新規設備投資動向は概ね横這い傾向で推移しており、工場地の取引需要は概ね安定した状況下にある。工場地故に、取引される規模や価格帯はまちまちであり、需要の中心となる価格帯は見出せない。 |
一般的要因 | 金融緩和等による経済情勢好転の影響により、企業業績はやや改善傾向にある。 |
不動産鑑定士 | 古井正則 |
---|---|
価格 | 20,500円/㎡ |
個別的要因 | 特段の変動要因は認められない。 |
地域要因 | 地域要因に特段の物理的変動は認められないが、市場内における選好性の先鋭化傾向を受け、価格の二極化がやや顕在化しつつある。 |
地域要因の将来予測 | 福山市北部の郊外に開発された高台の工業団地であり地域要因に特段の変動は見受けられないが、分譲は既に完了しており、早期拡張を求める声もある中、当面はほぼ現状維持で推移するものと予測される。 |
市場の特性 | 同一需給圏は福山市北部地域を中心として広く広島県南東部及びその周辺所在の工業地域一円。主要な需要者は地縁性を有する自社所有目的の法人・事業グループ等であることから業務効率性・事業採算性等を軸とした価格形成がなされる傾向にあるものと推測され、賃貸借に拠る収益性は価格指標としてほぼ無力であるものと判断される。加工・流通業務用地等を中心に大規模画地への需要には底堅さも見受けられるが、規模等が多彩であり中心的価格帯は見出し難い。 |
一般的要因 | 金融緩和や不動産融資拡大の恩恵は地方経済においては相応に限定的で、消費支出の低迷等に表象される様に実体経済もやや弱含みで推移している。 |
地形・地質 | 深成岩深成岩で出来た土地。土地開発には造成コストがかかるが地盤は比較的強固。 |
---|---|
土地利用・植生 | ヤブツバキクラス域代償植生 |
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散それぞれ認められるため、対応が必要。 |
緯度・軽度 | 東経 34度5709518 北緯 133度3283047 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード