15,800円
2017年01月01日に行った山口県周南市大字大河内字熊毛幸が丘2100番46の不動産鑑定評価の結果、該当不動産の地価を15,800円/㎡としました。
調査基準日 | 2017年01月01日 |
---|---|
所在及び地番 | 山口県周南市大字大河内字熊毛幸が丘2100番46 |
住居表示 | |
価格 | 15,800円/㎡ |
交通施設、距離 | 大河内、550m |
地積 | 253㎡ |
形状 | (1.0:1.2) |
利用区分、構造 | 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)1F |
利用現況 | 住宅 |
給排水等状況 | ガス・水道・下水 |
周辺の土地の利用現況 | 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
前面道路の状況 | 西6.0m市道 |
その他の接面道路 | |
用途区分、高度地区、防火・準防火 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率、容積率 | 50(%),80(%) |
都市計画区域区分 | (都)都市計画区域 |
森林法、公園法、自然環境等 |
不動産鑑定士 | 中村達郎 |
---|---|
価格 | 15,800円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に特段の変動はない。 |
地域要因 | 地域要因に特段の変動はない。需給は幾分改善しつつも緩和した状態が続いており、価格は依然として下落基調で推移している。 |
地域要因の将来予測 | 熟成した住宅団地内に在り利便性・居住の快適性につき目立った変化は認められない。今後も戸建住宅地を標準とした使用が想定される。需給は改善しているが地価については下落局面が継続する公算が大きいと予測する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は周南市旧熊毛町域を中心に市内外の隣接する地域内に所在する住宅地域を包摂する圏域。主たる需要者としては、当該住宅地域に地縁的な繋がりを有し、自己の居住用宅地を求める個人が想定される外、国道2号線を利用した通勤圏に所在する事業所等の勤務者等も見込まれる。需給は徐々に持ち直してきているが緩和した状態にある。取引の中心となっている規模は200㎡∼300㎡程度、価格は総額で300万∼500万程度と推察される。 |
一般的要因 | 周南市の人口、世帯数は共に減少傾向が続いている。景気は緩やかな回復基調にあるが、住宅地需要は一部地域を除き今一つ伸び悩んでいる。 |
不動産鑑定士 | 岡村誠士 |
---|---|
価格 | 15,700円/㎡ |
個別的要因 | 個別的要因に変動は無い。 |
地域要因 | 少子高齢化、人口漸減傾向で住宅地の郊外膨張傾向は勢いを無くし、郊外住宅地の需要は弱いものの、地価下落続きでやや値頃感も生じている。 |
地域要因の将来予測 | 郊外住宅地として分譲後多年を経過して熟成した住宅団地となり、この住環境の現状維持的経過が見込まれる。中心市街地の値頃感回復と人口漸減で郊外住宅地需要は減少し、地価は緩やかな下落傾向の継続を予想する。 |
市場の特性 | 同一需給圏は周南地域の東部郊外一円の住宅地域で、需要者の中心は周南市や下松市等に勤務先を有する住宅取得者が主である。周南地域のコンビナート発展とともに郊外住宅団地が開発されて住宅地化が進んだものの、周辺地域は田舎の感覚が多分に残っている。値頃感の回復した市街地中心部への回帰や大規模商業施設に近い地域等の需要が強まる中、郊外住宅地需要は弱含みである。需要の中心価格帯は230∼270㎡程度で350万円∼450万円前後である。 |
一般的要因 | 海外の金融・財政危機は小康状態で為替も円安で景気回復中だが地方波及は遅れ、周南市の経済状況も実感に乏しく、不動産取引に活気は見えない。 |
地形・地質 | 深成岩深成岩で出来た土地。土地開発には造成コストがかかるが地盤は比較的強固。 |
---|---|
土地利用・植生 | 人工地植生 |
黄砂エアロゾル | PM10及びPM2.5の飛散が国内においては比較的多いため、対策が必要。精密機器の製造などでは品質に問題を及ぼす可能性もある。 |
緯度・軽度 | 東経 34度0237477 北緯 131度9348946 |
緑ピンクリックで他地域が見れます
山口県下松市大字来巻字垰迫464番2山口県熊毛郡熊毛町大字大河内字幸が丘2100番46山口県周南市大字大河内字熊毛幸が丘2100番46
国土交通省鑑定評価書
PDF ダウンロード